第7回愛媛県相続診断士会定例会開催

第7回愛媛県相続診断士会定例会開催

お世話になります。会長の浜田政子です。令和5年1月度定例会の案内です。

【日時】

令和5年1月18日(水)PM6:30~PM8:00(10分前より~ご入場いただけます)

【開催方法】リアル開催のみ

会場 松山市男女共同参画推進センター(コムズ)定員30名

住所:愛媛県松山市三番町6丁目8

TEL089-943-5776

【会費】1人につき

参加費1,000円

懇親会 5,000円

参加費及び懇親会費は当日受付でお渡しください。

【内容】

PM6:30開会の挨拶

    理念、目的唱和

PM6:35~会長挨拶

PM6:40~講演 

講師紹介

株式会社サステナブルスタイル 代表 後藤光様

相続診断士で勉強させて頂き、活動し相続診断士のみなさんとの出会いを経て、「相続終活のWebメディア」「相続の感動エピソード出版」などサービスを立ち上げました。

現在も試行錯誤中ではありますが、少しの工夫の積み重ねを評価されることが多くあります。それは相続に携わる専門家も同じことが言えると考えます。

今回は弊社のWebと出版事業を題材に、どんな少しの工夫が評価されるのか?そして両事業の立ち上げから現在までの試行錯誤の軌跡と裏側をすべてお話したいと思っています。

テーマ

「少しの工夫の積み重ねが差別化を生む~出版とwebの裏側全部話します」

PM7:35~写真撮影

PM7:40~閉会の挨拶

懇親会会場へ移動

申込フォーム

https://forms.gle/Dq5ytiWZhh6mtQQ27

連絡先

ehimesouzoku34@gmail.com

又はkitty1205mt@yahoo.co.jp

TEL 090-8976-2200 浜田政子